スリコでおなじみ3COINS(スリーコインズ)のペットグッズが可愛すぎ!暑すぎてなかなかお散歩に行けない毎日。わんことおうちで楽しく遊べるグッズは助かりますよね~。気になっていたノーズワークグッズ3つをお手頃価格で見つけたので購入してきました。役に立つこと間違いなしのアイテムを実際に使ってみた感想と合わせてレビューします♡
3COINS(スリーコインズ)
おしゃれな雑貨が300円で買える 3COINS(スリーコインズ) で、ペット用グッズを発見!今まで何度も行っているのに、犬がいないと気付かないものですね。
今回買ったのはペットグッズの中でも楽しく遊びながらトレーニングできる“トレーニングトイ”というもの。考える力や集中力がアップするんだとか。
ちょっと難しそうだな~と思ったのですが、お散歩に行けない日は疲れないので早速購入!

今回買ったのはこちらの4点。本当はノーズワークグッズだけでよかったのですが、一緒に行った次男が自腹でテントを買ってあげていました(笑)
- ノーズワークロープ 330円(税込)
- かくれんぼトイ 880円(税込)
- ノーズワークパズル 1,100円(税込)
- ペット用ティピーテント 1,100円(税込)
スリーコインズのはずなのに、300円商品はひとつだけというラインナップでございます。
ノーズワークロープ

まずはパピー向けアイテム『ノーズワークロープ』
一見するとただのボールなのですが、おやつをはさんだりしても使えるアイテムです。
我が家のわんこ(以下、バムさん)は胃腸が弱い為おやつは禁止ですが、おやつを食べられる子なら長い時間遊べそうですね!

普通にボール遊びやロープ遊び用に使っています。
シャカシャカ楽しい『かくれんぼトイ』

こちらも簡単なノーズワークが楽しめるアイテム。
まる・さんかく・しかくのボールをパズルのようにはめられるおもちゃです。
中にフードやおやつを入れることができますよ。

バムさんはこのボールが大好き!シャカシャカいうんですよ~♡この音がたまらないようで、ボール遊びに誘ってくるときはこればかり。
店頭在庫少なめ?『ノーズワークパズル』

お店で人気があった(数が少なかった)のがこちらの『ノーズワークパズル』。
早食いを防止する突起がついたフードボウルなんです。
フタをスライドさせておやつを隠せるノーズワークパズルで、転がしてもおやつが出てくるおやつトイでもあるんだそう。
これは、むずかしい!どうもバムさんには鼻でフタをスライドさせることがわからず、ガジガジしたり、手でホリホリしたり……。とりあえず困っていました(笑)

少しスライドさせてあげるとなんとなく理解していたので夢中で鼻をつっこんでいましたよ~♡
バムさんみたいな食が細いタイプの子は遊ぶことでたくさん食べられるし、逆に早食いしがちな子はゆっくり食べられてぴったりだな~と思いました。
ただ、けっこう深めなのでマズル短めちゃんは難しいのかな。舌で舐めとるのでしょうか。
使用後は洗っていますが、いろんな隙間があって水切りが大変なのはマイナスかな~。
大人気アイテム『ティピーテント』

こちらはノーズワークアイテムではありませんがおまけとして。入荷するとすぐ売り切れてしまう人気商品『ペット用ティピーテント』
次男がプレゼントしたいと買ったテント。バムさん興味津々!中のクッションがやたら気に入って、中だけ活用しています。

というのも、今歯がかゆい時期なので木を嚙んじゃうんですよね。で、この木がやわらかい。だから食べてしまうのが気になってテント部分を撤去しました。
半年後ぐらいにまた出してあげようかなと思っています♡
まとめ:スリコのトレーニングトイで夏のおうち時間を快適に♡

じつは物干しネットを買いに行っただけだったのですが、思わぬ買い物をしてしまいました。
名古屋の夏は40度近い日も。これだけ暑いと、アスファルトはもっと熱い!
さらに、犬のサイズが小さい場合は肉球がやけどしやすいんだそう。
そういう日は無理せず散歩に行くのではなく、おうちの中でストレス発散できるグッズがあると助かります。
いいものあったら是非教えてください~♡
ここまでお読みいただきありがとうございました♡それでは、また!