パンと珈琲– category –
-
ハリオV60コーヒーサーバーセット|ドリッパーの使い方や淹れ方、ふるさと納税でもらう方法も!
我が家のコーヒーグッズにHARIO(ハリオ)『V60 ガラスブリューイングキット』が仲間入り。浅煎り~中煎りのコーヒー豆を美味しく抽出できるHARIO(ハリオ)V60。早速、使ってみた感想をお届けします~。 【『V60 ガラスブリューイングキット』】 HARIO(... -
【名古屋・天白区】原駅コーヒースタンド『pole poe(ポレポレ)』と桜の名所♡天白川散歩
名古屋の桜の名所のひとつ天白川沿いの桜並木。桜を見にきたついでに立ち寄りたいコーヒーショップ 『pole poe(ポレポレ)』 をご紹介♡原駅すぐ近くにあり、目の前は天白川という立地!まだ少し肌寒い時期、コーヒー片手にお花見が出来て最高です。合わせ... -
パンのトラ八事店|期間限定フランボワーズデニッシュが美味♡
愛知県内に5店舗ある「パンのトラ」ですが、お店ごとに限定メニューがありどの店に行っても楽しめるのが魅力♡今回は名古屋市昭和区にある人気店「パンのトラ八事店」の期間限定メニューをご紹介しま~す! 【パンのトラとは?】 常時120種類の焼き立てパン... -
ツインバードの全自動コーヒーメーカーがあれば手軽においしいコーヒーが飲める!【ふるさと納税人気返礼品】
ふるさと納税をはじめて5年。たくさんやってきましたが、中でももらってよかったのが『ツインバード全自動コーヒーメーカー』。実際に2年間使用して、やっぱりもらってよかったと思いましたので、良い点・気になる点をまとめてみました♡コーヒーメーカーを... -
新作♡オリガミドリッパーエアーを使ってみた!
発売されたばかりのORIGAMI(オリガミ)のorigami dripper air(オリガミドリッパーエアー)を早速購入してみました♡陶器のものと比べておいしさはそのままに、割れにくく(重要)なっています! 【 origami dripper air(オリガミドリッパーエアー) 】 ... -
2/17再オープン「パンと庭」に行ってきた~!【愛知・東郷町】
名古屋からも近い愛知県東郷町にある「パンと庭」へ行ってきました~。2021年12月21日(火)に一時臨時休業となっていましたが、2022年2月17日(木)再オープン!築100年の家屋をリノベーションした店内はとてもスタイリッシュ♡焼きたてをその場で食べられ... -
【長久手】IMOM COFFEE ROASTERS(イムオムコーヒーロースターズ)
ドイツ製の焙煎機を使った自家焙煎のコーヒーが楽しめるコーヒーショップIMOM COFFEE ROASTERS(イムオムコーヒーロースターズ)へ行ってきました~♪少し遠いですが大好きで通っているお店♡ 姉妹店は名古屋市南区にあるParlor IMOM (パーラーイムオム) で... -
【名古屋・本山】コカブベーカリー
久々に面白いって思ったパン屋さん発見!とにかく今まで食べたことのないパンに衝撃♡もっちもっちのパンと美味しい総菜パンが絶品な KOCHAB BAKERY(コカブベーカリー) を早速ご紹介~♡ 【KOCHAB BAKERY(コカブベーカリー)】 名古屋市千種区四谷通にあ... -
【名古屋・本山】Blackbird coffee(ブラックバードコーヒー)
おいしいコーヒーを求めて覚王山にある人気のコーヒーショップBlackbird coffee(ブラックバードコーヒー)でコーヒー豆を買ってきましたよ~♡毎日のハンドドリップが癒しの時間となっている今、夜でも気兼ねなく飲めるおいしいカフェインレスコーヒーを見... -
かわいいくまパンが目印!昭和区『SIBERIA(ベーカリーシベリア)』
何を食べても美味しいパン屋さん見つけました♡かわいいくまパンが人気の名古屋市昭和区にある『SIBERIA(ベーカリーシベリア)』さんは、見た目もさることながら味も抜群!新年1発目のパン屋めぐりにふさわしいお店でした。 【SIBERIA(ベーカリーシベリア...