暮らし– category –
-
【名古屋グルメ】カフェタナカ本店の人気ランチを食べてみた♡「イタリアン」や大人気モンブランも!
名古屋に来たら行きたい大人気パティスリーカフェタナカ本店(上飯田)を再訪。以前は混雑していて諦めたカフェへ行ってきました。そこで名物「イタリアン」やガレット、ケーキを食べましたのでご紹介します♪名古屋観光の参考にしてみてくださいね♡ 【カフ... -
水筒が乾かない問題が解決!山崎のワイド ジャグボトルスタンドが便利すぎる♡【QOL向上】
毎日使う水筒。乾かないし乾かす場所もない!悩んだ末に 山崎実業(Yamazaki)の『ワイド ジャグボトルスタンド』 を購入したところ、QOLが爆上がり。「もっと早く買えば良かったよー」と思いましたので、みなさまにも熱くおすすめしたい! 【水筒を乾かす... -
憧れの曲げわっぱ弁当箱♡使い方、お手入れ方法、実際に使ったメリットデメリットをレビュー
詰めるだけで美味しそうに見えるわっぱ弁当。一度は使ってみたい憧れの曲げわっぱ弁当箱ですが、お手入れが大変そうだし使い方も難しそうといったイメージも。そこで扱いやすいウレタン塗装の曲げわっぱ弁当箱を購入したので、使い方やお手入れ方法、実際... -
【お弁当】おすすめレシピ本|簡単にできて作り置きも◎中学生・わっぱ弁当箱
朝ラクに簡単に、スーパーで手に入る食材で、栄養も彩りもバッチリな中学生男子のお弁当が作りたい!そんな私にぴったりな1冊を見つけました♡お弁当の献立に悩んでいる方、お弁当作り初心者さんにもおすすめです。 【中学生のお弁当がはじまりました】 毎... -
【犬連れ】南知多グリーンバレイのアスレチックが最高!子供とのおでかけにおすすめ♡
ワンコを連れて「南知多グリーンバレイ」へ行ってきました!30種のアスレチックがあり、子供も大満足で1日遊ぶことができました♡実際に行ってみてわかった園内の様子や駐車場、食事情報、犬との過ごし方をブログにまとめました! 【南知多グリーンバレイ】... -
【続】ドラえもんミュージアムへ行ってきた(カフェ編)|予約はできる?待ち時間や整理券、食べたメニューをご紹介♡
川崎市にある「藤子・F・不二雄ミュージアム」へ行ってきましたpart2♡今回は「ミュージアムカフェ」の口コミをお届け!予約方法や整理券、待ち時間、メニューをご紹介しますのでドラえもんミュージアムに行く方はブログを参考にしてみてくださいね~♡ 【ド... -
ドラえもんミュージアムへ行ってきた!楽しみ方からアクセス、駐車場、チケット、おすすめ土産グッズまで♡
川崎市にある「藤子・F・不二雄ミュージアム」へ行ってきました~♡ドラえもんファンにはたまらないこの施設。控えめに言って最高でした!おすすめの回り方からアクセス、おすすめの安い駐車場、チケットの購入方法、今売っているグッズまで写真多めでお届... -
【無印良品週間】おすすめコスメ10選♡人気のリップからスキンケアアイテム、便利グッズまでご紹介!
2023年3月17日(金)より無印良品週間が始まります♡プチプラでハイクオリティなコスメから、あると便利なアイテム、SNSでバズったコスメまで、お得なお値段で買うべきアイテム10選を、レビュー・口コミと合わせてお届けします♡ 【大注目!無印良品のコスメ... -
【犬連れOK】VISON(ヴィソン)でランチ!おいしかったレストランやカフェをご紹介します♡
三重県多気町にあるVISON(ヴィソン)に行くなら気候の良い春や秋がおすすめ!テラス席で気持ちよくお食事ができますよ♡ワンコ連れでもOKな飲食店をご紹介します。 【VISON(ヴィソン)】 三重県多気町にある商業リゾート施設VISON(ヴィソン)。『すべて... -
家族がインフルエンザに感染!役立ったもの5選♡家庭内感染を防ぐポイントは?
インフルエンザが大流行中。我が家も7年ぶりにかかりました~。コロナウィルスが流行してから手洗い&マスクは必須だったし、外食も少なかったので、この数年は風邪すらひかなかったんですよね。 だから、久しぶりの高熱&感染症にあたふた。そんなお家も...