MENU

エレガンス『アイブロウ デュオ パレット』|ワックス×パウダータイプで落ちない眉毛へ♡毛が濃く一部ない人向き!

当ページのリンクには広告が含まれています。

アイブロウが上手く描けない。しかも汗・マスクの呼気・皮脂で落ちる。そんな2つの悩みを同時に解決してくれる優秀アイブロウ見つけました♡Elegance(エレガンス)『アイブロウ デュオ パレット』は “ワックス×パウダー”2つのベースで、テクニックいらずで簡単に眉が描けるおすすめのアイブロウパレットです♡使い方&レビューをご紹介します!

目次

Elegance(エレガンス)『アイブロウ デュオ パレット』

 Elegance(エレガンス)『アイブロウ デュオ パレット』

ふんわりナチュラルな立体眉が描ける Elegance(エレガンス)『アイブロウ デュオ パレット』 は、今までアイブロウメイクに悩みまくっていた私のミラクルヒットアイテム!

アイブロウメイクが苦手な私。若いころに眉毛を抜きすぎて一部毛がないし、自毛が黒くて太いから、パウダーとの色の差が出て不自然な眉毛になってしまうのが悩みでした。

それがね、この“ワックス×パウダー”2つのベースで、ふんわりナチュラルな立体眉になっちゃうんですよ。

『アイブロウ デュオ パレット』 はこんな人におすすめ!

このワックスタイプ、いろんなブランドから出ているから“高温多湿+マスク”が続く今の時代に合っているんでしょうね~。

アイブロウメイクにこんな悩みがある人はチェックしてみて欲しい!

【こんな人におすすめ】

  • パウダーで眉が消えがち
  • 自眉が太く濃く黒い
  • 抜きすぎて生えていない部分がある
  • 時短メイクしたい
 Elegance(エレガンス)『アイブロウ デュオ パレット』

ちなみに私が購入した「BR20」は自然な明るさの眉を演出するナチュラルブラウン。王道のブラウンです♡

ワックス用とパウダー用のWエンドブラシが使いやすいんですよね~!

ただ、スクリューブラシは好みが分かれそう。柄が長い方が使いやすいので、私は手持ちのモノを使っています。

【ワックス×パウダー】アイブロウの使い方

エレガンスの『アイブロウ デュオ パレット』は、ワックスでベースを作り、パウダーを重ねることでふんわりとした質感をプラスできるのが特徴。

まずこちらすっぴんのぼさ眉です。スクリューブラシを使って毛流れを整えておくとメイクしやすいです。

アイブロウメイク
めちゃ眉毛生えてる~!しかも太くて濃い!!

①まずパレット左側のワックスを使ってだいたいのラインを描きます。もっと描いてます感がでるかなと思っていましたが意外とナチュラル!

眉毛が黒くて太いので、パウダーだけだとかなり違和感が出ちゃうんですけど、ワックスなら自然になじむ。

右下の眉毛抜きすぎてえぐれてる部分も自然な感じに描けます。

②次はパレット右側のパウダーを使います。ささっとパウダーを重ねただけで、完成度の高い眉に。

私はもともとアイブロウメイクが苦手なので、こんなに簡単に眉毛が描けることがうれしい♡

③最後にマスカラを重ねて毛流れを整えたら完成。

黒く、毛が太いのでアイブロウマスカラは必須!さらにアイシャドウをささっと塗りました♡

 Elegance(エレガンス)『アイブロウ デュオ パレット』

普段はさらにマスカラとアイライナーもプラスしますよ~。

眉毛の描き方
ササっとするだけでキレイな眉毛が描けました。

まとめ:テクニックいらずで今っぽい眉毛!

というわけで2022年上半期のマイベストメイクアップコスメ Elegance(エレガンス)『アイブロウ デュオ パレット』 でした♡

いろんなブランドから「ワックス×パウダー」のアイブロウアイテムが発売されているので気になった方はぜひチェックを♡

気づいたら眉毛が消えちゃうってることがなくなりました。

あと、アイブロウが下手でいつも不自然な眉毛になっていた私でも「上手に描けた!」って思うくらいめちゃくちゃ描きやすいので、アイブロウメイクが苦手だな~って人はぜひチェックしてみてくださいね♡

最後まで読んでいただきありがとうございました♡

それでは、また!

2022年上半期ベストコスメ

↓ ↓ ↓

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次