【悲報】ここ数年で最悪の肌荒れ!!最短でニキビを治すためにしたこと3つ
タイトル通りの大惨事が起きました。ここ数年で一番ひどい肌荒れをおこしてしまった!!!
気がついたら顔じゅうに小さいけれど、赤ニキビや白ニキビポツポツと出来てしましました。38歳なのに!!!思春期かよ~(泣)そして顔全体が赤味を帯びて、少しかゆい感じもしました。
皮膚科に行こうか悩むところですが、ワタシはちょっとの肌荒れなら医薬部外品のスキンケアで対応しています。
- 敏感肌用コスメ(グリチルリチン酸2K)が配合されたスキンケアに切り替える
- 肌荒れに効果的な栄養素をとる
- 熟睡して成長ホルモンを出す
以上の3点を意識することで、短期間で肌荒れを治しています。
今回はワタシの「緊急時のケア」をご紹介します♪
【目次】
①保湿力のある肌に優しいコスメに切り替えた!
季節によって敏感肌に傾くタイプなので敏感肌用コスメは常備しています。
中でも炎症を抑える有効成分、グリチルリチン酸2K(グリチルリチン酸ジカリウム)が配合された「医薬部外品」に即切り替え!!
そして大人世代は保湿力があることも重要!!私はニキビ跡を残したくないので何年もリピ買いしているdプログラムのホワイトシリーズに。肌荒れはたまにしかしない人は、都度トライアルサイズを購入した方がお得かも。肌が荒れがちな旅行にもぴったりですよ♡
ちなみに、敏感肌用コスメはノンコメドジェニック処方のものが多いです。ノンコメドジェニックとはニキビができにくい処方ということなので、ニキビ肌にもぴったり。

ニキビってつぶしちゃいけないのはわかっているものの、触ってしまうのが人間というもの。
ですが、「触らない・いじらない・つぶさない」コレ大事!!悩んでる時とか仕事中とか無意識にイジイジしちゃうんですよね~(笑)
初投入!dプログラムの「スキンリペアクリーム」

肌あれ・ニキビを防ぐクリーム。使い方は、化粧水のあと、もしくはお手入れの最後にパール粒1個分を顔全体に馴染ませるだけ。
今の時期は乾燥も気になるので、乳液だと不安な時にもぴったりです。

ほんとはね、肌荒れしそう~って時に使うものなんですけど、肌荒れしてから投入しました。
実際の使用感としては、みずみずしいけれど乳液よりは軽くなく、しっかりと保湿されている感じがしました。私は肌にあっていたようで
1日目には「少し赤みがひいたかな」程度でしたが、
2日目にはニキビが減ってるなと感じました♪
3日目には多少の赤みはあるものの、メイクで隠れるまでになりました!
②美肌に必須な栄養素を摂る!

美肌つくりに必要な栄養素は「ビタミンC・ビタミンA・タンパク質」。
プラスして、肌荒れ、特にニキビに効果的な栄養素ビタミンB2・B6も一緒に摂るのがベスト。
私はたくさんの野菜を摂りたいとは思っているものの、けっこう野菜が苦手なんですね。なので栄養剤に頼ることもしばしば。特に好きなのはリポビタンD!!!ちゃんとビタミンB2もB6も入って美味しいのでおススメです。
通常のものはカロリーがお高めなのでカロリーオフタイプの寝る前に飲むタイプを選んでいます。
好きな野菜や果物(にんじんやカボチャ、パプリカ、キウイなど)を積極的に食べて、栄養剤を飲むことで肌の回復に努めます。
③熟睡する
たっぷり寝た翌日は肌の調子がいいと感じたことはありませんか?それもそのはず!
寝ている間に出る「成長ホルモン」は肌の修復にとっても重要なんです。子供の背を伸ばすイメージが強いですが、大人にとっても成長ホルモンは重要。
肌がもっとも活発に生まれ変わるのは、眠り始めの三時間!!
この3時間に「熟睡」出来ると成長ホルモンの分泌が盛んになります。
で、ここからが大問題なんですよ。
なんせ筋金入りの不眠体質ですからね。寝なければいけないと思えば思うほど眠れないマジック。もう数年も不眠改善グッズをいろいろ試しまくっています。
気を付けているのは以下の4つ。
- 寝る前のスマホをやめる
- 日中たくさん動く
- 15時以降はカフェインをとらない
- アロマを活用
最近頑張っているのはウォーキング。
日中に歩くの大事だな~と思いつつ、週にちょぼちょぼしか歩かない出不精です。でも秘密兵器を買ったので、効果があったら記事にまとめますのでお楽しみに♡
まとめ
というわけで上記を実践して3日で回復に成功しました~!!!
やっぱり肌荒れしているとメイクも思いっきりたのしめないし、鏡を見るたびどんよりしちゃいますよね。特に、大きくなってしまった大人のニキビは原因が複雑だから、治るのに時間がかかります。
長期戦を覚悟して、強い精神力でニキビをつぶさないように自分をコントロールして(笑)、ニキビになりにくいコスメでしっかり保湿して。本当にやばい時は皮膚科を受診することも必要です。
でもやっぱり、普段からひどい肌荒れを起こさないように、小さな変化にも気づいていけたら最高ですね!
それにしてもなんでこんなに荒れたんでしょうね?マスク荒れで、あごに大きいニキビが出来たとかはよくある話じゃないですか?蒸れるし、そりゃニキビも出来ますよ。でもなんで全顔!?屋台の食べ歩き!?甘いもの食べ過ぎた?野菜不足?睡眠不足?
もしくはレチノールの全顔塗りかな……。
どれもこれも心当たりがありすぎる(笑)