MENU

特級コスメコンシェルジュ資格を取得しました♡という話。

当ページのリンクには広告が含まれています。

いつも『なおじログ』を読んでくださるみなさまへ報告があります♡「自分に合うコスメが知りたい」そんな悩みを解決すべく、特級コスメコンシェルジュの資格を取得しました!

目次

特級コスメコンシェルジュ資格を取得しようと思った理由

昨年末に日本化粧品検定2級を受験し、7月に日本化粧品検定1級を受験。8月に特級コスメコンシェルジュ養成講座を受講し、無事試験に合格いたしました。家族には受験することを伝えていたので、落ちたくない一心で猛勉強したかいがありました(笑)

美容ライターの仕事をする上で、特級コスメコンシェルジュの資格が必須かといえば、そうでもないんです。実際、初めて仕事をもらった2年前は無資格でした。

なんで40歳になって特級コスメコンシェルジュ資格を取得しようと思ったのかというと、私は化粧品販売員などの美容関係の仕事をしたことがなく、それがコンプレックスだったからです。

このブログで美容情報を発信する以上、美容の知識がある人だと思われたい!

そんな見栄が、特級コスメコンシェルジュ資格を取得するきっかけになりました(笑)

でも、実際に勉強をしていくうちに知識が増えることを実感して、楽しくなってきました。自分に合う化粧品も選べるようになったし、資格を取得してよかったな~と思います。

人の真似をしてもキレイになれないから

若いころの私は芸能人やモデルさん、きれいな人が使っているコスメを使えばキレイになれると思っていました。

だからおすすめしているコスメは片っ端から買ったし、試してきました。

でも、思ったような効果が得られない。みなさんも、そんな経験ありませんか?

そんなモヤモヤを抱えていた私が、資格を取得して気づいたことは、自分に合うコスメを使うことがキレイへの近道なんだなということ。

年齢や肌質はもちろん、普段の生活習慣によっても肌悩みは変わってきます。ひとそれぞれ合うコスメが違うから、誰かの真似をするのではなく、自分に合うコスメを見つけることが大切なんですよね。

せっかく特級コスメコンシェルジュの資格を取ったので、コスメのレビューはもちろん、肌悩みに合うコスメの選び方なんかを提案していきたいです。みなさまの役に立つ美容情報を発信していけたらいいな~と思います。

というわけで、特級コスメコンシェルジュになった私と当ブログを、これからもよろしくお願いいたします!歳を重ねながら、一緒にきれいを育てていきましょう♡

なおじ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次