2021年3月– date –
-
【名古屋】天白区のおしゃれなケーキ屋さん「カシヅキ」のオリジナルブレンド珈琲とケーキと焼き菓子を買ってきました♪
以前、天白区に出来たおしゃれなケーキ屋さんカシヅキに行ったとき、焼き菓子が売り切れていて次に来たときは食べてみたいな~と思っていたんですよね。あとショートケーキも!! それから前回珈琲豆を買って、それがとても美味しかったのでリピート買いし... -
ホワイトデーのお返しに!楽天で人気の菓匠「もりん」のマカロンを。
ホワイトデーのお返しに菓匠もりんのマカロンを自分用に購入しました~♪ 夫が私の母へ贈るついでに私の分も一緒に注文してもらいました~♡いつもホワイトデーってなんにももらってない気がするけど気のせい?? ぱかっ!! カラフルなマカロンが10個入って... -
若山曜子さんのレシピ本で初めてのスコーン作り!
少し更新が開いてしまいました。 ホワイトデーに子供の卒園式にと、3月はあっという間に過ぎていきますね。 そんな中、お菓子作りを始めました。というのもお菓子がつくれるお母さんに憧れていた子供のころを思い出したから。 私の両親は共働きだったので... -
ヤマハの電子ピアノクラビノーバで!大人になって再開する「ピアノ」紅蓮華も炎も弾けるようになりました♪
まさかこんな日がくるとは思っていなかったんですけど、37歳になってピアノを再開しました~(笑) きっかけは1年前。次男が突然「ピアノを習いたいから誕生日にピアノが欲しい」って言いだしたこと。(ちなみに今・・・やっぱり習ってない!!) 多分やら... -
中川区 美味しくて安い♡KANIEベーカリーへ行ってきました~♪
先日ずっと気になっていた名古屋市中川区にある「KANIEベーカリー」さんへ行ってきました♪ とってもお安いのに美味しくてたくさん買ってきましたので、実際に食べてみた感想をお伝えしたいと思います~。 道路から見てこの建物かな~とすぐわかるパンのイラ... -
手土産に喜ばれる!覚王山弁才天のフルーツ大福
以前は名古屋の覚王山にしかなかった「覚王山 弁才天」のフルール大福。いつの間にか全国展開しているんですね~!!地元民なのに全然知りませんでした。 苺大福が大好きなので、せっかくなら弁才天のものが食べてみたいと思い、早速買ってきました~♪ 【覚... -
長崎のお菓子!雛祭りには松翁名軒の「桃カステラ」を。
13年前に長崎出身の夫と結婚した千葉出身の私ですが、けっこう文化の違いがあって面白いんですよね~。 「桃カステラ」もその一つ。 こんな可愛いお菓子があるなんて、結婚するまで知らなかったです。 【松翁軒 桃カステラ】 夫の実家では好みのカステラ... -
新生活!子供部屋に楽天でレビュー数の多いすのこベッドを買いました~。
長男が4月で5年生になります。そろそろ一人部屋が必要かなと思い、ベッドを購入しました~。今までは川の字で並んで寝てました(笑) 以前から気になっていたすのこベッド。大学進学が地方だった場合18歳で家をでる可能性が高いわけで。引っ越しと言って...
1